ニュース

NEWSページ

令和6年度 はじめての教室

「1学期の保育」
ようやく関東地方も梅雨入りしました。
なんでも統計をとり始めてから2番目に
遅い梅雨入りだそうです。
とはいえ、ここまでは晴天に恵まれる
ことも多く屋外の行事も順調に進捗し
ました。

3歳児コース

IMG_5166.JPG
待ちに待った遠足。新宿御苑の新緑はとても
鮮やかでした。広い芝の上を走りまわったり、
寝転んだり。お弁当も一味違いました。

IMG_5791.JPG
屋上の砂場で創作活動。砂を触る機会が
減った今、子どもたちにとっては大切な
時間となりました。

IMG_6259.JPG
クラスみんなでひとつのものを完成させる
「共同作業」。自分の居場所やクラスの一員で
あることを実感する場面でもあります。

IMG_7097.JPG
筆遣いも少しずつ身に着いてきました。
ぎこちなさはありますが、やはり3歳児です。
「はさみ」や「のり」の使い方にも成長がみられます。


2歳児コース

IMG_4989.JPG
体育室で乗り物あそび。お客さんは駅や
停留場で待っています。
「目白駅、目白駅です。」「出発しまぁーす。」
こんな模擬体験からも子どもたちは語彙を獲得して
いきます。

IMG_5540.JPG
「地震です。地震です。」初めての防災訓練。
「ダンゴムシの姿勢」で大切な心臓と頭を守ります。
放送音に驚いた子どもたちでしたが、先生の指示に
従って落ち着いた行動がとれました。

IMG_7753.JPG
広いホールを「森」に仕立てた遠足あそびです。
木々や野山の絵も子どもたちの作品です。
秋になったら「戸外保育」で大きな森に行こうね。

IMG_7425.JPG
近年の夏の「暑さ」は危険を伴います。
屋上での水あそびも気温や湿度を見定めて
からの実施になります。
この日は水あそびには最適の一日に。
「冷たいけど、気持ちいい!」
子どもたちの笑顔が弾けました。

                 

                  

               

print-i50.png

                 

                 

              

令和5年度 はじめての教室

「修了式」

■3歳児コース
ホールに響いた合唱「はじめの一歩」、
今年も波多野で学んだ「賢く・品よく・
逞しく」を胸にそれぞれの幼稚園に
巣立っていきました。
「幼稚園に行っても頑張ります!」

IMG_3342.JPG

IMG_6469.JPG

IMG_3352.JPG

             

■2歳児コース
いつもと違う様子に緊張した面々…。
「きちんと証書をいただけるかしら」
不安がよぎるお母さまたち。
さて…。
元気な声で返事をすると、堂々と前へ。
証書を両手でいただき
「ありがとうございます。」の声も
聞こえてきました。
心配ご無用、心も逞しく成長した子どもたち。
立派な修了式となりました。

hpIMG_3268.JPG

hpIMG_3279.JPG

hpIMG_3289.JPG

             

                                            

                                                

                                            

tukushi.gif

                                                                                       

                                                                                     

                                                                                       

                                                                     

「クリスマス会」
今年は暖冬、12月だというのに日中は20度を超える
日もありました。
やはり温暖化に起因する異常気象なのでしょうか。
さて、今年も残すところあと僅かになってきました。
当スクール冬の最大行事、「クリスマス会」が
2学期の最終週に行われました。
以下、その様子をお伝えいたします。

■3歳児コース
日々の保育もそうですが、ひとり一人がめあてをもって
クラスマス会の練習に取り組みました。
さて、練習の成果は…?

IMG_8841.JPG
今年は長めな曲の合奏でしたが、しっかり頭の中に
歌詞が入っていましたね。
鈴とカスタネットの合奏も大きな拍手をもらいました。

IMG_8863.JPG
サンタさんの登場、一緒にダンスを踊って会は最高潮。

IMG_8922.JPG
最後にサンタさんから「プレゼント」をいただきました。
「サンタさん、ありがとう!」

  

■2歳児コース
今年のテーマは「時計」です。
クリスマスに因んだ製作も工夫を凝らした時計づくりに。
それぞれの時計の小窓からはひとつひとつ表情の違うサンタが
覗いています。
鳩時計ならぬ「サンタ時計」でしょうか。

IMG_9082.JPG
トライアングルを手に歌って踊って。
3か所に分かれて一生懸命リズムを刻みました。
こちらも大きな拍手をいただきました。

IMG_9098.JPG
サンタさんは2歳児クラスの子どもたちの元へも。
サンタと子どもたちが輪になって一緒にダンスを
楽しみました。

IMG_9129.JPG
さて、今年のプレゼントは?
テーマは「時計」…、
ということで「時計」の絵本をいただきました。
「サンタさん、ありがとう!」
「メリー・クリスマス!」

xmasicon20.png

      

             

                

                 

                 

「ミニ運動会」
コロナ、季節外れのインフルエンザ等、感染症が
蔓延期にあり、今年も大事をとってクラス単位の
「ミニ運動会」に。
規模の大きな運動会では、出番から出番の間に
休憩がとれるのですが、クラス単位ではそうは
いきません。1種目が終われば、すぐ次の種目へ。
夏休み明けの9月からこの日に向けて、少ない練習
時間ながら立派に最後までやり遂げました。

■2歳児コース
IMG_4202.JPG

    「障害物競走」

IMG_4245.JPG
    「タイヤ引き」

IMG_4268.JPG
   
「くす玉割り」

■3歳児コース
IMG_3931HP.JPG
IMG_3942HP.JPG
    
 「リレー」  
IMG_3956HP.JPG

IMG_3965HP.JPG
     「パラバルーン」

title_undoukai.png
                                                                     

                                                       

 

「夏季保育」
7月後半から8月前半にかけて今年も「夏季保育」が
行われました。
例年になく「暑い夏」になりましたが、
子どもたちにとっては、「頭」と「体」を使った
思い出に残る2週間となりました。

■2歳児コース

IMG_1162.JPG
         「色水あそび」

IMG_4587 .JPG
            
とうもろこし刈り」

IMG_1340.JPG
            夏ならではの「肝試し」

         

         

■3歳児コース

IMG_76101.JPG
            水あそび
             暑さを避け7月上旬に

IMG_0727.JPG
       新聞紙をダイナミックに

IMG_1312.JPG
       夏祭りに向けての準備

IMG_1383.JPG
     まちにまった「夏祭り」ワッショイ!

   02.png

        

      

                   

 

              

            

           

                

             

           

このページの先頭へ戻る